「X」の運用について

「中イキで大好きな自分になる!」のX(Twitter)アカウントをご覧になられている方はお気付きかと思いますが、2月の後半あたりから「X」の運用に大きな変更を加えています。

以前は、サイトの記事を更新した際にお知らせをポストする以外は、自分が面白いと感じたネタ的なポストや中イキや催眠に関する投稿をリポストするくらいしかせず、ほとんど放置状態でした。ところが、ご縁あってつながらせていただいた【中イキ開発ナビ】の主宰者さんから「ケンタロウさん、Xの運用もう少し頑張った方が良いかも知れませんよ」とハッパをかけられ、運用に力を入れるようになりました。

今回の記事では、変更を行って以降の運用の変遷と、当面の運用方針について書いてみようかと思います。

「X」のプロフィール画像

今後の運用について

正直なところ、現時点で「X」の運用が上手く行っているとは言い難いです。面白ポストのリツイートをしていた時の方がフォロワー数は多かったですし、中途半端な濡れツイを投稿していた時期には一気にフォロワー数が減ったこともありました。

ですが、インプレッション数は格段に伸びましたし、これまでほとんど押されることがなかった「いいね」も、ポストによってはいただけるようになりました。

とは言え、残念ながら現時点ではDMを通じての施術のご応募はなく、投稿がご利用者様の増加につながっている感はほとんどありません(「X」からサイトへの流入は増えました)。

ただ、この新しい方針でポストを行うようになってからまだ一ヵ月半しか経っておりませんし、継続してコツコツと実績を積み上げていくしかないと考えています。

同時に、サイトの更新頻度を上げる必要性も感じました。「中好き!」の運用形態からすると、「X」はあくまでも入口に過ぎず、裏垢のように「X」内ですべて完結するものではありません。だからこそ、メインコンテンツであるサイトを充実させないと、せっかく「X」の方で頑張ったとしてもその先につながらないと思います。

それにしても大変な時代になったと感じます。昔は、サイトにご感想を上げるだけで次から次へとご利用依頼が届いて、それらをお受けしてご感想やコメントをアップするだけですべてが回っていました。今は「頑張る」ことをしなければ、何も回りません。僕もあと何年この活動を続けられるか分かりませんが、もう少しだけあがいてみようかなと思っています(笑)。

* 中イキセラピーのご感想をお読みになりたい方は、こちらからどうぞ →「ご利用者様リスト」

* 中イキセラピーにご興味のある方は、「お申し込みフォーム」からご応募ください。

* 記事が気に入ったら、下のSNSボタンを「ポチッと」押してくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする